【重要!】JOB!BASE Indeed PLUS対応に関するバージョンアップ
お客様各位
いつも大変お世話になっております。
平素は、JOB!BASEをご利用いただき誠にありがとうございます。
(※以下、長文となりますが重要な内容ですので最後までご確認ください)
この度、JOB!BASEは、Indeedが新たに導入するIndeed PLUSに対応することとなりました。
つきましては、Indeed PLUSに対応するため、求人原稿の連携方式が変更となります。
前回のプレリリースからさらに連携項目の追加と入力インターフェイスが変更となるバージョンアップを下記の内容にて実施いたします。
何卒、ご理解ご協力のほどお願いし申し上げます。
■Indeed PLUSに関して
Indeedが新たに導入する求人配信プラットフォームでIndeedのスポンサー広告を利用することで自動でIndeed PLUSが適応されます。Indeed経由で複数の求人サイトと連携し最適なサイトに求人が掲載されます。
(連携サイト例:タウンワーク、リクナビNEXTなど)
■バージョンアップ日程
リリース日:2024年3月8日(金)
予備日 :2024年3月13日(水)
(対象となるバージョンはbingo_v17_20240207、bingo_v17_20230301でそれ以前のバージョンは別途対応を行います。バージョンはログイン画面の右下でご確認できます)
※ 何らかの理由により、上記スケジュールでリリースが難しい状況となった場合は、予備日として2024年3月13日(水)を予定しております。
※ 採用サイト及び管理画面が瞬断する場合がありますが、基本的に停止することはございません。
※求人編集や法人情報ページはアカウトの設定によって表示されない場合があります。
■バージョンアップ内容(Indeed PLUS対応)
1.雇用形態の選択項目変更
Indeedとの連携方式変更に伴い、下記の雇用形態の選択に変更となります。
インターン、ボランティア、日雇、その他が廃止となり業務委託が追加となり正社員、パート・アルバイト、契約社員、派遣社員、業務委託になります。
現状選択されている求人など調査を行い既に修正済みですが、非公開原稿に一部残っている場合がありますので、上記廃止となる雇用形態を選択した非公開求人を再度公開される場合は雇用形態の選択を改めてご確認ください。
2.追加項目
▼求人原稿の追加項目
・固定残業に関して(残業代と時間)
・平均所定労働時間
・職種(Indeed PLUS連携用)
・分類属性(社会保険)
・分類属性(勤務形態)
・試用期間に関して(有無、給与、残業)
それぞれ選択や入力で追加となります。
※csvには上記の項目が追加となります。
3.法人情報
法人情報の登録が必要となり、法人情報登録ページが新設されました。
法人情報の法人名は今まで各求人原稿に設定していた求人提供元企業名として利用されます。
1サイト1法人の登録になりますので、求人原稿の求人提供元企業名に複数社記載している場合は1社にして法人名と同じにしてください。
(求人提供元企業名は記載ルールとして元々1社)
法人名、事業形態(法人 or 個人)、代表者名、代表電話番号、本社所在地(都道府県、市町村区番地)、Indeed用業種(リストから選択)、法人番号
※グループ会社(子会社)の求人を掲載する場合は、今まで通り各求人原稿のそれぞれ勤務先企業名に記載してください。
■連携方式変更の移行期間に関して(2024年4月末まで)
この度追加される項目は、基本的には必須項目となりますが、4月末までを移行期間としシステムでは入力に関する必須エラーチェックを行いません。
また、項目を全て入力してもすぐに連携方式(Indeed PLUS対応)は切り替わりません。
今回の項目を追加完了した場合は、弊社にて設定を切り替えますので担当までご連絡ください。
この項目が移行期間後に未入力の場合Indeedへ掲載されなくなりますのでご注意ください。
※Indeed PLUSによるその先の媒体への掲載可否ではなく、Indeed自体への掲載もされなくなりますのでご注意ください!!
ご利用企業様には、お忙しいところ大変ご無理申し上げますが、Indeed社からの要請となりますので何卒ご理解ご協力のほどお願いし申し上げます。
ご不明点ございましたらお問い合わせください。
引き続きJOB!BASEをよろしくお願いいたします。